2025.09.20 静岡県地酒まつり

本日は、浜松市にあるホテルコンコルド浜松で地酒まつり開催です。

県内各蔵が用意した大吟醸からレアなお酒まですべてのお酒がお試しできます。おまつり開始となる乾杯は15時ですが、その前に別室にて全国きき酒大会の静岡県予選が開催されました。

このきき酒会に参加するには、地酒まつりのチケットをお持ちいただくこと。費用などは発生しませんが、先着順となります。県の予選会なので、成績優秀な方には全国大会へと挑戦していただく事になります。

きき酒の説明

まずはきき酒の説明から。

きき酒のお酒
きき酒中

2つのテーブルにA~Fの6本のお酒、もう一つのテーブルにはイロハニホヘの6本のお酒。この2テーブルのお酒で、どれとどれが同じなのかを組み合わせる方式です。そして、一人6分の時間制限の中、解答していただきます。

きき酒の結果発表はまつりの中でとなります。

さあ、いよいよ15時になり、望月会長のあいさつの後「乾杯!」880名の方にご参加いただきました。ブースでは、各蔵の蔵元におすすめを聞いたり、お話をしたりもちろんたくさんお酒を試していただき楽しくすごしていただけた様子でした。

地酒まつり 乾杯
各蔵元
各蔵元
各蔵元
各蔵元
誉富士ブース

誉富士ブースでは、酒米誉富士の初代開発者の宮田さんと、品種改良に携わる外山さんが並んでお酒をふるまわれていました。

おまつりの後半では、きき酒の結果発表&表彰式を開催。

今年のきき酒は、1位の方がおひとり、次点は壇上の皆様が同点2位でした。きき酒の結果はコチラ。

きき酒 表彰式
きき酒 結果発表
一本締め 閉会

あっという間に2時間が過ぎ、清副会長の華麗な一本締めでお開きとなりました。

来年の開催地は、静岡県東部地区の予定です。