しずおか結びのサイト
HOME
組織概要
静岡県の酒蔵
静岡県東部エリア
静岡県中部エリア
静岡県西部エリア
ものづくり県しずおか
高品質な静岡型吟醸酒を支える技術支援
静岡県オリジナル酒造好適米の改良と新規開発
現代の名工
鑑評会授賞歴
全国
名古屋
静岡
リンク
Menu
HOME
組織概要
静岡県の酒蔵
静岡県東部エリア
静岡県中部エリア
静岡県西部エリア
ものづくり県しずおか
高品質な静岡型吟醸酒を支える技術支援
静岡県オリジナル酒造好適米の改良と新規開発
現代の名工
鑑評会授賞歴
全国
名古屋
静岡
リンク
三和酒造株式会社
銘柄酒/「臥龍梅」、「静ごころ」、「羽衣の舞」
時代、時代にフィットさせてこそ愛される酒となる。
今年が第1回となる日本酒の新しいコンテストで、初めての開催にもかかわらず、300社もの酒蔵から応募があったそうですよ。特徴としては、開催母体が海外のワイン審査の団体ということですね。スティーブン・スペリエ氏(英デカンタ誌編集顧問)ら16名の国際審査団と、蓮尾徹夫氏(日本酒造組合中央会理事)ら16名の日本審査団の計32名で審査されます。今回は、日本人の味覚だけでなく、外国人の味覚や好みを知る、いい機会になりました。今年が第1回となる日本酒の新しいコンテストで、初めての開催にもかかわらず、300社もの酒蔵から応募があったそうですよ。特徴としては、開催母体が海外のワイン審査の団体ということですね。スティーブン・スペリエ氏(英デカンタ誌編集顧問)ら16名の国際審査団と、蓮尾徹夫氏(日本酒造組合中央会理事)ら16名の日本審査団の計32名で審査されます。今回は、日本人の味覚だけでなく、外国人の味覚や好みを知る、いい機会になりました。
主要銘柄
品名:臥龍梅 純米大吟醸 無濾過原酒
米(精米歩合):山田錦(40%)
酵母:協会10号系
日本酒度:+1
酸度:1.4
※スペックは使用米によって異なります。
品名:臥龍梅 純米大吟醸 無濾過原酒 米(精米歩合):山田錦(40%) 酵母:協会10号系 日本酒度:+1 酸度:1.4 ※スペックは使用米によって異なります。
品名:臥龍梅 純米大吟醸 無濾過原酒 米(精米歩合):山田錦(40%) 酵母:協会10号系 日本酒度:+1 酸度:1.4 ※スペックは使用米によって異なります。
品名:臥龍梅 純米大吟醸 無濾過原酒 米(精米歩合):山田錦(40%) 酵母:協会10号系 日本酒度:+1 酸度:1.4 ※スペックは使用米によって異なります。
会社概要
社 名:三和酒造株式会社
住 所:静岡市清水区西久保501-10
連絡先:TEL.054-366-0839FAX. 054-366-0380
代表者:鈴 木 克 昌
杜 氏:菅 原 富 男(南部)
創 業:貞享3年(1686年)
最寄駅:JR清水駅から車で約5分、 徒歩約25分。
見 学:無
http://www.garyubai.com